

〈関連イベント〉11月15日(日) 15時〜
第一部 <Viva Mountains!> 山の話 田歌舎 藤原誉
藤原 誉 田歌舎代表
S47・11・14生、大阪府枚方市出身
大学卒業後、間もなく美山町へ移住。
建築業の見習い、養鶏場でのア ルバイトなどと同時進行でラフティングガイドを中心にアウトドアガイ ドとしても 関西、四国を中心に活動する。
ミュージシャンを一途に目指 した学生時代を反省(”一途すぎたこと”に反省)し、 興味のあることに は何でもチャレンジするという非常に多忙な20代を過ごした後、多く のことを「そこそこに、」こなす事が出来るようになっていた。 いろいろなことをして暮らすこと、「現代版の百姓」が今の時代こそ 可能であるという事を実証すべく、30代に入り独立、「田歌舎」を立 ち上げる。 40代になり、社会の中心となる年代にあることを自覚し、 微力ながらも永続可能な社会作りに寄与する活動を広げたいと願う。
第二部 <Viva Creatures!> 鳥とともに歌おう 佐々木ゆか
佐々木ゆか (Vocal/Piano)
北海道生まれ千葉育ち 京都市在住
4歳よりヤマハ音楽教室にてピアノを始める。6歳よりピアノ個人レッスンと ヤマハアンサンブルコースに。8歳より専門コースにて作曲にふれる。
東京の短大卒業後6年のOL生活を経て2000年結婚、その後京都へ。
2006年友人たちと「みんなちがってみんないいの会」の立ち上げ(子どもを 持つ親のための音楽会)を期に休止していた音楽活動を再開。2006年「凛 凛(Ring Ring)」結成。2007年解散後、音楽ユニット「沙羅」を結成。 作詞作曲担当。
現在は「沙羅」休止中にて、個人で活動を続ける。 さまざまな曲や、オリジナル曲を演奏している。
演奏予定曲
アナと雪の女王 ありのままで
time to say good bye
里の秋 ふるさと(一緒に歌いましょう)
デスペラード
オリジナル曲
枯葉 など
〈関連展示〉スタジオと制作風景の写真 写真:大石剛
大石剛 時事通信社写真記者
1971年
静岡県生まれ。
1994年
同志社大学文学部文化史学科を卒業後、アジアを中心にユーラシア大陸を放浪。
その旅の途中、スウェーデンで修行中の鈴木玄太を訪ね、以来グラスに打ち込む 友人の姿を撮り続けている。
1997年
時事通信社に入社。国内ニュースを中心に写真記者として活動。主な取材にサッカーワールドカップの日韓、ドイツ、南アフリカ大会など。